10月2022

V2Hが人気です!ニチコンEVパワーステーション

(2022年10月24日)

こんにちは!スタッフ森です。

季節の変わり目、暑かったり肌寒かったり。体調を崩さないよう気をつけていきたいですね。

暑い季節もそうですが、寒い季節も暖房代で電気代が気になるところ。電気代の節約は、近年、家計の重大ミッションですよね!!

電気自動車の普及に伴い、V2Hを設置するご家庭が増えています。

 

(画像出典:ニチコン)

 

V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV(電気自動車)/PHV(プラグインハイブリッド車)の大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。

 

ニチコンEVパワーステーションは、世界で初めてV2Hシステムを開発したニチコンが提供する高機能で低価格のV2Hシステムで、設置するご家庭が増えています。

 

◇V2Hシステム「EVパワー・ステーション」のメリットとは?

 

①EVを家庭の電力として活用

EVを家庭の電力として活用できる。さらに太陽光発電があれば再生可能エネルギーを活用でき、環境にやさしい。

 

②EVの充電が倍速で可能

200V/3kW出力の普通充電器に対し、最大約2倍のスピードで充電することができ、EVがより使いやすくなります。

 

 

③停電対策につながる

EVを非常用蓄電池として活用すれば、停電時も安心。

平均的な家庭における試算値であり、保証値ではありません。 ※1 スタンダードモデルでは停電時に200V機器を使用できません。 100Vエアコンであれば使用できます。

 

④太陽光の活用で電気料金の節約に

〈使い方①〉FIT終了された方が、太陽光発電電力をEVに蓄えて、消費電力の多い時間帯に自宅で使えば電気料金の節約につながる。

 

〈使い方②〉太陽光の電力を蓄えてEV走行に使うことで、ガソリン車よりも大きな経済メリット。

 

クリーンなエネルギーで車を走らせ、脱炭素化に貢献できます。

国や自治体からも補助金が続々出ているので、お得に設置することができます!

 

V2H設置をお考えの際は、チームロハスまでお気軽にご相談ください。

 

投稿者:森

 

 

エコキュートは定期的なメンテナンスが大切です。長く使い続けるためのメンテナンス方法をご案内。

(2022年10月21日)

こんにちは。スタッフ竹原です。
朝晩、すっかり寒くなりましたね。お風呂が恋しい季節です。

寒かった1日の終わりのリラックスタイムといえばお風呂の時間。湯船につかって疲れた身体を癒すのが楽しみ!という人も少なくないはずです。

お風呂での時間を快適にするためにも、エコキュートのメンテナンスは定期的に行うことが大切です。

メンテナンスを怠ると様々なリスクが高まります。正しい方法を知り実施することが大切になります。

◆エコキュートのメンテナンスについて

エコキュートのメンテナンスの重要性や点検すべき箇所をご紹介いたします。

・メンテナンスを怠るリスク

エコキュートのメンテナンスを怠ることで、以下のようなリスクが考えられます。

・エコキュート本体が壊れやすくなる
・エコキュートの消耗部品が壊れやすくなる
・浴槽のお湯が汚れやすくなる
・電気代や水道代が高くなる可能性がある

・点検すべき箇所

以下の箇所の点検を、2~3年に1度行うことをおすすめいたします。

・漏電遮断機
漏電が発生した際に電気を遮断する部品です。
動作の有無を確認し、動作しないようであれば業者への連絡が必要になります。

・逃し弁
沸き上げをした際に発生するタンク内の膨張水を排出するための仕組みです。
機能しないとタンク内が高圧になって大変危険です。作動点検を欠かさず行いましょう。

・水漏れ
エコキュートの配管のつなぎ目は劣化と共に水漏れする可能性がある箇所です。配管のつなぎ目も欠かさず確認しましょう。

◆エコキュートのお手入れ方法

エコキュートのお手入れ方法をご紹介いたします。

・配管の清掃

基本的には自動洗浄機能が付いていますが、半年に1回程度は手動での洗浄をおすすめいたします。
専用の洗浄液でを水を溜めた浴槽に投入して洗浄ボタンを押せば、1時間ほどで洗浄が完了します。

・浴槽フィルターの清掃

浴槽フィルターは汚れがたまりやすいため1週間に1度程度でのお掃除をおすすめします。
浴槽フィルターを取り外して水洗いするのが基本です。長く掃除していない場合は洗浄剤を使用して洗浄した方が良いでしょう。
最後にフィルターの網目を掃除し、元の状態と同じように取り付けます。

・貯湯タンクの清掃

エコキュートの貯湯タンクは比較的雑菌がたまりにくい構造にはなっていますが、それでも半年に1度は掃除をした方が良いでしょう。
まず脚部カバーを取り外し、給水配管専用止水栓を閉めてから逃し弁を開きましょう。
排水栓を開くことで、勢いよく出ていくお湯と共に底の汚れが落ちるのです。
1~2分経ったら逆の順番で元に戻しましょう。

 

◆エコキュートは定期的なメンテナンスが大切!

エコキュートは、ヒートポンプ技術で大気中の熱を効率よく利用することができることや、貯湯式の給湯器であることから電力会社の料金プランを賢く活用することで他の給湯システムよりも大幅に給湯コストを削減できます。

省エネ効果が高いエコキュートを長く使い続けるためにも、日ごろからのお手入れを実践してみられてはいかがでしょうか。

今回、お手入れ方法やメンテナンスについてご紹介させていただきましたが、ご自宅ですべて行うのも難しいかもしれません。

エコキュートのメンテナンス等、チームロハスまでどうぞお気軽にご相談くださいませ。

当社以外で設置された方もご相談させていただきます!お待ちいたしております。

 

投稿者:竹原