11月2020

本格的な冬が来る前に暖房効率を上げてくれる二重窓へのリフォームはいかがでしょう!在宅ワークも快適になるはずです。

(2020年11月26日)

こんにちは。スタッフ竹原です。

先週は異常かと思われるほど暖かい日もありましたが、今週はぐっと気温の下がった日もあり、ようやく冬らしくなってきましたね。

寒くなってくるとついつい換気を忘れがちになってしまいますが、新型コロナウイルス感染対策のためにも換気は必要ですね。

換気をした後に部屋の暖まり方が早ければ、換気も嫌にならずこまめに行えるのではないかと思います。

そこで本日は暖房の効率を上げてくれる二重窓についてご案内させていただきます。

 

◎二重窓とは?

二重窓とは、窓の内側にもう一つ窓を取り付けたもののことを言います。

窓と窓の間に空気の層ができるため、外気の影響を受けにくくなります。夏は暑さを遮断し、冬は部屋の暖かさをキープしてくれるのです。

一般的な引き違い戸に後から取付けることも可能であるため、最近では人気のあるリフォームともいえます。

(LIXILより)

 

 

◎二重窓に使われることの多いガラスの種類

二重窓に使われるガラスは一般的な窓ガラスとは異なるのです。

種類ごとの特徴を把握しておけば目的に応じた最適なガラスを選ぶことができるでしょう。

■高断熱複層ガラス

暖房効率UPには断然おすすめ!な高断熱複層ガラスです。

ガラスとガラスの間にアルゴンガスが含まれていることがほとんどなのですが、アルゴンガスは空気よりも熱を通しにくいため、外気の温度を部屋に伝えにくく優れた断熱性があるのです。寒い地域にお住まいの方にはもちろん、換気後早く部屋を暖めたい!という方にもおすすめです。

■ペアガラス

ペアガラスは断熱効果が抜群で結露も防いでくれるのです。

ガラスとガラスを合わせて一枚のガラスにしたペアガラスは、中間に空気の層を作っており、その層があることで断熱性が高まり結露しにくくなるという特徴があります。

■防音合わせガラス

名前の通り防音に適したガラスで、断熱性はさほどありません。

音の周波数によって防音効果を高く発揮できるガラスは異なります。外を走る電車や車の音が気なるのか、自宅にいる赤ちゃんの泣き声を外に漏らしたくないのか、などリフォームの際にはどのような音に悩んでいるかを具体的に相談し、適したガラスを選んでもらうとよいでしょう。

 

■遮熱高断熱複層ガラス

紫外線&日差しをカットすることが得意なガラスです。

遮熱高断熱複層ガラスは、夏の強い日差しによる日射熱を遮断し室内が暑くなるのを防いでくれるのです。効果は断熱ガラスとよく似ているのですが、特に「日差し」に対しての効果が大きいといえるでしょう。西向きの部屋で、西日で部屋が暑くなってしまう場合には遮熱高断熱複層ガラスがおすすめです。さらに人や家具などに影響のある紫外線も大幅にカットすることができるのです。日焼けをするのは人だけではありません。紫外線のカット率を高めることで、人も物も快適に暮らすことができるようになるでしょう。

 

 

◎二重窓のメリット

■高い断熱性が期待できる

ガラスの種類だけではなく、既存の窓と新設された内窓との間にできる空気層が断熱性能を発揮するのです。既存窓枠の内側にぴったりのサイズを設置することで気密性を高め断熱性が向上します。また、内窓のサッシの枠が樹脂製となってきている最近は、金属製のサッシ枠に比べさらなる効果を上げています。

■結露を防止しやすくなる

室内温度の「飽和水蒸気量」を超えてしまうと結露が発生するのですが、内側の窓ガラスの温度が低くなりにくいため、結露しにくくなります。

■防音効果が期待できる

既存窓枠の内側にぴったりなサイズを設置することで室内の気密性を上げることが可能となります。室内の気密性を上げることで、音の伝わりを減らすことができるため、二重窓は防音効果を目的としたリフォームにとても有効だといえます。

■防犯面での効果が大きくなる

「侵入に時間がかかりそう」「防犯対策をしっかりしている」というイメージを持たれるため、防犯対策になるといえるでしょう。

 

◎二重窓のデメリット

■掃除に手間がかかる

掃除の作業が2倍になるだけではなく、窓と窓の間の掃除に手間がかかってしまうでしょう。

■制約が出てくる

二重窓は、上げ下げ窓・内倒し窓・天窓などに設置ができないのです。また、新規の窓を設置するだけの窓枠が必要となってきます。窓枠に新規に設置するスペースがない場合には「ふかし枠」と呼ばれる部材を既存窓枠に追加する必要が出てくるのです。

 

◎まとめ

知名度とともに人気も出てきた二重窓ですが、魅力的なメリットもあれば、デメリットももちろんあります。目的に合わせてリフォームしていただくことで、防音・防犯面の効果はもちろんのこと換気のしやすい暖かな環境になることと思います。

例年以上に部屋の換気が必要な今年の冬を快適に過ごすためにも、在宅ワークを集中して行うためにも、冬が来る前に二重窓へのリフォームをご検討ください。

 

投稿者:竹原

デザイン&機能性も充実した洗面台で毎日の手洗い・うがい・身支度を

(2020年11月20日)

こんにちは!

最近我が家の子どもたちも大きくなり、洗面台にはそれぞれの身支度用グッズが数多く置かれるようになってきました。ついこの間までは、アンパンマンやプリンセスの歯ブラシくらいだったのになぁ、、、って、つい遠い目をしてしまうスタッフ森です。

洗面台の収納が足りなくなってきたと日々実感しております。気合いいれて片付けます~。

 

 

収納豊富な洗面台

LIXILの新商品「LUMISIS ルミシス」は、美しさと使いやすさを兼ね備えた洗練されて洗面空間をお届けします。

(画像出典:LIXIL)

暮らしにあわせて選べるトールキャビネットは、引き出しタイプやランドリータイプ、扉ユニットなどなど豊富なラインナップ。おうちの間取りにあわせて選べますね。

(画像出典:LIXIL)

 

 

 

タッチレス水栓で様々な動作をラクラクに

TOTOの新商品「Octave  オクターブ」には、TOTOの先進技術がふんだんに取り入れられています。

(画像出典:TOTO)

(画像出典:TOTO)

物の一時置きに便利な棚、手洗い洗顔がラクな自動水栓、さらに除菌やエコまで。ラクラク&快適にする先進機能が充実しています。

(画像出典:TOTO)

さらにオプションでフットスイッチユニットがつけられます。つま先で押せば水を出し止めできるスイッチ。手がふさがっているときなどに便利です。

(画像出典:TOTO)

 

 

パナソニックから素敵な身支度空間

Panasonicからは、かさばる美容家電を収納できる「すっきり家電収納」をご提案。

(画像出典:Panasonic)

置き場所に困る大きな美容家電を出し入れしやすくたっぷり収納。洗面室がすっきり片付きます。収納内部にもコンセントを設置。バッテリー切れや充電中の出しっぱなしをなくせます。

 

サロンアラメゾン」シリーズでは優雅な身支度空間を提案。ウェットゾーンとドライゾーンにわけてお手入れやメイクをしやすいように配置してあります。

(画像出典:Panasonic)

 

(画像出典:Panasonic)

毎日の疲れをいやすフットケア用キャビネット。使う時だけ引き出せます。

(画像出典:Panasonic)

 

**************************

いかがでしたでしょうか。

機能性もデザインも進化している洗面台へリフォームをお考えの際は、チームロハスへお気軽にご相談ください。

 

洗面所の施工例はコチラから。

 

投稿者:森

 

 

 

 

おうち時間でトイレの使用頻度高まる?らくちん掃除のタンクレストイレが魅力的!

(2020年11月16日)

おはようございます!スタッフ森です。

 

先週の中国の独身の日(11月11日)のセールはおよそ8兆円の売り上げになったとニュースで言ってました。爆買い健在ですね!

そして売れ筋商品上位は、サプリメントや美顔器、化粧水にシートマスクなど、美容健康関係商品でほぼ占め、巣ごもりで使えるものがとても人気なんだなぁと納得でした!

同じく中国では衛生意識の高まりからウォシュレットトイレの人気も上がり続けていて、その好調ぶりから今後の伸びも予想され、TOTOの株が上がってきているそうです。TOTOはウォシュレットを5,000万台以上売り上げていますがそのほとんどが国内向けの出荷で、海外には未開拓の大地が広がっています。「ウィズコロナ」の時代に海外で高まるウォシュレット需要により、今TOTOは注目されているのだとか。(出典:J-CASTニュース)

トイレはまだまだ進化しそうですね!

 

タンクレストイレとタンク式トイレ

最近は、おしゃれな見た目でタンクレストイレが人気です。カラーバリエーションも豊富になっています。

またタンクに水をためないので連続してすぐに流せます。多くの機能もついていて、隙間が少ないので掃除がしやすいのも嬉しい特徴です。

デザインや機能性で見るとタンクレストイレの方がよさそうですが、タンク式トイレの方が良かったという声も中にはあります。

タンクレスにして手洗い場をつけたら却って狭くなった、水圧が弱くてつまりやすくなった、タンク式の方が安く済む、などなど。

タンクレスが我が家にあうか、よくよく検討を重ねてからの決定が必要ですね。

 

人気のタンクレストイレ

①Panasonic  アラウーノ

(画像出典:Panasonic)

大人気の全自動おそうじトイレ。お掃除機能「激落ちバブル」に加え、泡で汚れをガードする「トリプル汚れガード」も搭載されたアラウーノS141。

アラウーノL150シリーズでは「トリプル汚れガード」や、オート脱臭、便ふたのオート開閉、オート洗浄を標準搭載。便器は「有機ガラス」素材で、汚れが付きにくく、上位タイプには、「ナノイーX」機能や、足元LEDライト機能も搭載されています。

 

②TOTO   ネオレスト

(画像出典:TOTO

丸みを帯びたフォルムが特徴のラウンドタイプのネオレストRHタイプ。

フチ裏の窪みがなくなり、お掃除がしやすくなりました。除菌・防汚・清掃。TOTOの最先端技術が活かされた最高級のタンクレストイレ。

 

 

③LIXIL サティス

(画像出典:LIXIL

 

優美でやわらかなフォルムに、これまでにない清潔・快適機能を満たすサティス。

リモコン操作で上部が真上にしっかり上がります。お掃除ができなかった便器とのすき間汚れが奥まで楽に拭き取れて、気になるにおいの元もカットします。凹凸がなくつるっとしているので、汚れもサッとひと拭きで落とせるお掃除ラクラク形状です。

 

**********************

トイレ掃除は毎日のことなので、汚れを防ぐトイレは主婦には魅力です!

トイレのリフォームをお考えの際は、チームロハスのリフォームスタッフにお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから。

 

施工例はコチラからどうぞ!

 

投稿者:森

コロナ禍の今、少しでも自宅時間を快適にするために!掃除しやすい洗面台でキレイを保ちましょう!

(2020年11月11日)

こんにちは。スタッフ竹原です。早いもので、もう11月ですね。

先日、クリスマスツリーを出しながら家の中を見回し、もう少し快適に過ごせる家にしたいなぁと思ってしまいました。年末年始も帰省せず自宅で過ごすことを考えると、何とかしたい課題です。

 

GoTo~で、旅行や外食をお得に利用出来るようにもなりましたが、まだまだ自宅で過ごす時間の方が長く「自宅で過ごす時間を快適にしたい」、と“おうち改革 ”するようになった方も多くいらっしゃるようですね。

 

 

では、おうち改革と言っても、おうちの中のどの部分をどのように改革すればよいのでしょうか。

当社の過去のブログでも、おうち改革に関する内容をいくつかご紹介させていただきました。

在宅勤務の環境作りに!リビングに設置できる約1㎡のワークスペース

家の理想が変化!おうち時間を楽しめる家が人気上昇中

自宅にワークスペースを!リモートワーク推進による住まいの変化

 

パッと目につく個所をリフォームすることもひとつの方法ですが、今回は掃除のしやすい洗面台をご紹介させていただきたいと思います。お掃除にかかる時間やストレスを少しでも軽減することで、余った時間ストレスフリーで過ごすという方法です!

 

◎使うたびに水栓の根元に水が溜まったりすると、お手入れが大変になりストレスですよね。

 そのようなお悩みをお持ちの方には、水栓が壁に付いているタイプがお勧めです!根元に水が溜まらず、汚れにくい。さらに継ぎ目もなく、凸凹がないので、お手入れしやすいのです。

◎排水溝まわりの汚れにお悩みの方には!

排水口周りの金具(フランジ)のスキマに入り込んだ汚れは落ちにくいのです。フランジレス仕様であれば、とてもお手入れしやすい構造になっているのです。ストレス軽減しますよね!

(画像:Takara standardより)

さらに、洗面台だけでなく扉や扉の内側、内部までをホーロー素材にすることで、よりお掃除がしやすくなりますよ!

お掃除がしやすい状態であれば、お掃除が苦でなくなり綺麗な状態が続きますよね。

自宅の中でよく使う空間が綺麗な状態であれば、自宅時間を快適に過ごせる要素のひとつになるのではないでしょうか。

年末年始に綺麗な洗面台を使うためにも、洗面台リフォームのご検討をされてみてはいかがでしょうか。

当社の施工例も是非、参考にしていただければと思います。

 

投稿者:竹原

”おこもりスペース”急増中!デスク付き間仕切り登場

(2020年11月02日)

こんにちは!

早いですね~、もう11月。

『こたつを出すか出さないか論争』を我が家では繰り広げています、主婦・スタッフ森です。

(挨拶が笑点じみてきました)

 

巷では『Go to イート』キャンペーンが話題ですね。使い方もよくわからないうちに、先日パパ出資でGo toで外食をしてきました。LINEの電子クーポンはラクですね。お得みたいですし。

 

 

 

ユーカリが丘にある『里山トランジット』で使ってきました。テレビでもよく取り上げられる人気店です。年末は予約必須ですね。

(画像出典:里山トランジット)

 

(画像出典:食べログ)

 

 

11月にもなるともう年末のことまで考えますね。今年はなるべく早いうちに大掃除をしながら、おうち改造をすすめていこうと思っています。

家にいることが多くなると、快適なスペースのとりあいになってしまう残念な我が家です。テレワークやリモート授業が入ってくると、ワークスペースやWi-Fiも混雑します。家族が多いと同じ悩みを持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 

Panasonic  『可動間仕切り収納』デスクタイプ

パナソニックホームズでは、間仕切り収納ユニット「可動間仕切り収納”コロクロ”」に、デスクタイプを追加しました。

コロクロは、戸建て住宅向けのオリジナル内装部材で、居室の間仕切りと収納空間を備えた移動式ユニットです。今回開発したデスクタイプは、従来のコロクロに、スライド式テーブル、可動棚、コンセント、ケーブル穴等を備えることで、在宅ワークスペースや勉強机として使えるようにしました。従来からあるハンガータイプとも組み合わせることが可能です。また、底部にはローラーが付いており、移動と固定が容易にできます。

(画像出典:Panasonic)

ベッドの後ろに壁のように設置して仕切ることで、こもり感のあるプライベートスペースが作れます。落ち着いて集中できる空間のできあがりです!

 

(画像出典:Panasonic)

寝室の一角を間仕切り、ウォークインクローゼットに。さらにデスクタイプを組み合わせて、ママがほっと一息つけるリラックスコーナーにもできますね。収納の背面も使って、自分好みにコーディネートした空間で、安らぎのプライベートタイムを過ごすのもいいですね。

 

ワークスペースでお悩みの際は、チームロハスへお気軽にご相談ください。

 

投稿者:森