家の理想が変化!おうち時間を楽しめる家が人気上昇中
こんにちは!スタッフ森です。
vacancesは、世帯年収800万円以上かつ小学生以下の子どもを持つ保護者を対象に、「with/afterコロナ時代の理想の家」に関する調査を実施し、その結果を発表しました。
新型コロナの流行前と後で、家に求める理想像が変わっているかを調べたところ、流行前は「通勤・通学が便利な立地」(42.2%)、「広さ・間取り」(22.2%)、「耐震性や耐久性」(15.3%)などが上位に入っているのに対し、流行後は「在宅勤務スペースの確保」(36.8%)との回答が最も多く、次いで「遊べる空間がある」(24.5%)、「趣味に没頭できる空間」(12.3%)、「内観デザイン」(11.1%)、「庭や緑を感じられる」(10.9%)となりました。
(出典:新建ハウジング)
with/afterコロナの時代は家で過ごす時間が長くなると思うかとの問いには、9割近くの人が「はい」(88.6%)と回答。with/afterコロナ時代に家で行いたいこととしては、「BBQなどのホームパーティー」との回答が最多。次いで 「プロジェクターでドラマ・映画鑑賞」(32.6%)、「スポーツイベントの観戦」(13.7%)、「ガレージでDIY」(8.0%)、「お風呂で映画・音楽鑑賞」(7.0%)となりました。
長くなったおうち時間を充実させたいという方が増えてきていますね。
最近は急に寒くなる日が増えてきましたので、夏はシャワーですませていた方もゆっくり湯船につかって温まりたいと思われるのではないでしょうか。
そこで今日はあたらしく登場した人気のお風呂をご紹介したいと思います!
TOTO SYNLA(シンラ)2020年9月発売
(画像出典:TOTO)(1616・1坪サイズ 約122万~)
一日の疲れをゆっくり癒す場所。ファーストクラスの心地よさ。
人間工学の研究をもとに身体を支える面を増やすことで、従来の浴槽により関節にかかる力を分散し入る人をやさしく包み込み支えるため、身体を安心して預けられます。
(画像出典:TOTO)
TOTOのこだわりがたっぷりつまったバスルームです。
LIXIL Arise(アライズ)
(画像出典:LIXIL)
もっと、お風呂が好きになる。
人がお風呂に求める”心地いい“という瞬間のために進化したバスルーム、アライズ。
LIXILは、お風呂がただの習慣から特別な時間になりますようにと心地よさを追求しました。
(画像出典:LIXIL)
水面がどこまでも続くようなデザインで、心地よい全身入浴をかなえます。
Panasonic 新Lクラス 2020年2月受注開始
(画像出典:Panasonic)
新商品「リゾートバブル」を標準搭載した新Lクラスが登場。
“リゾート感”を満喫できる機能・色柄を追加し、上質な大人のバスタイムをお届けします。
(画像出典:Panasonic)
勢いよく吹き出す大きなバブルが、身体を心地よく刺激する「リゾートバブル」機能が新登場。
ベース仕様に標準搭載し、我が家でくつろぎの時間を存分に味わえます。
************************
いかがでしたでしょうか?
ステイホームの冬を前に我が家のバスルームをグレードアップしようとお考えの際は、
TEAM LOHASへお気軽にご相談ください。施工例はこちらから!
投稿者:森
ブログの最新記事
- 01月15日 在宅勤務や外出の自粛が増えた今だからこそ、自宅でつくった電気で生活し、家計や環境の負担を軽減させましょう!
- 01月08日 免疫力アップでコロナに負けない!エコキュートでお得&快適な毎日のお風呂を
- 12月28日 実は寒い冬にこそおすすめ!?冬に行うべきエクステリアリフォームのご紹介
- 12月21日 大雪など自然災害による屋根・外構の被害がでたらどうする??負担の少ない補修事例をご紹介
- 12月18日 古くなったカーポートをソーラーカーポートへ。駐車スペースを有効活用しませんか?