自宅にワークスペースを!リモートワーク推進による住まいの変化
おはようございます!
最近韓流にドはまりしているスタッフ竹原の影響で、15年ぶりに韓流ドラマを見たスタッフ森です。(「冬のソナタ」以来!)
やっぱドロドロしてるのかな~とあまり期待せずに見たところ、驚くほど面白かったです!!
コン・ユ主演の「トッケビ」。ドラマなのにまるで映画のように丁寧な作りで感動しました。ストーリーもよく練られていて大満足でした~。ちなみに竹原のおすすめは「愛の不時着」です。
スタッフ竹原はNHKもこよなく好んでいて、今朝、昨日のあさイチで放送していた「withコロナ 住まいの選択」という特集について語ってくれました。
(画像出典:NHK あさイチ)
“コロナ禍”や“リモートワークの推進”によって、自分の住む家について見直す人が増えているそうです。
DIYでちょっとした棚を作って雰囲気を変えようとする人、寝室に小さなワーキングスペースを作ってみた人、思い切って地方への移住に踏み切った人など・・・。家で過ごす時間が増え、自分にとって快適な場所はどんな場所なのか考え、住む場所に“自分らしさ”を反映させようとする人たちが増えているということでした。
ワークスペースなどは需要も大変に多く、Panasonicからは1㎡の集中空間と銘打って「組み立て簡単デスクKOMORU」も発売されています。(過去記事はコチラ)
(画像出典:Panasonic)
同じくPanasonicのアイシェルフは、ワークスペースを併設したパントリーなども実現可能です!(過去記事はコチラ)
(画像出典:Panasonic)
テレワークで在宅時間が増えるなか、オンオフの切り替えがなかなかできないというお悩みに、リフレッシュできるスペースをLIXILからお手入れが楽な人工木ウッドデッキで提案しています。(過去記事はコチラ)
(画像出典:LIXIL)
新しい生活スタイルを快適にしたい!とおうちの見直しをお考えの際は、チームロハスのリフォームスタッフへお気軽にご相談ください!
投稿者:森
ブログの最新記事
- 01月22日 ダブルエントランスで玄関前のスペース増!おしゃれで実用的なエクステリア
- 01月15日 在宅勤務や外出の自粛が増えた今だからこそ、自宅でつくった電気で生活し、家計や環境の負担を軽減させましょう!
- 01月08日 免疫力アップでコロナに負けない!エコキュートでお得&快適な毎日のお風呂を
- 12月28日 実は寒い冬にこそおすすめ!?冬に行うべきエクステリアリフォームのご紹介
- 12月21日 大雪など自然災害による屋根・外構の被害がでたらどうする??負担の少ない補修事例をご紹介