戸建住宅にも設置可能!後付けできる宅配ボックスをご存じですか?
こんにちは。スタッフ竹原です。
外出自粛中の今、以前よりネット通販を利用して日用品を購入するようになった方は増えているのではないでしょうか・・・。私もその中のひとりです。
そのため、宅配業界は忙しい日常が続き過酷さが増しているそうです。
いつも荷物を届けてくださる宅配業界の方には感謝しかないですよね。
宅配業界の方の負担を少しでも減らすために受取る側の私たちができることは、日付や時間の指定をしないこと、再配達にしないことです。しかしながら、在宅勤務中の方など、皆が皆、常に受取りが可能な状況ではないと思います。
そこで、今注目を集めているのが置き型の宅配ボックスです。
設置工事が必要なタイプだけではなく、自分で設置できる簡易式なタイプもあります。
戸建住宅にも後付け可能な置き型宅配ボックス
本日はこちらをご紹介いたします。
〈メリット〉
■自由な時間に受取ることができる
在宅していても、不在であっても、受取る側の都合の良い時間に受取ることができる。
■防犯上も安全
「宅配業者を装った強盗かもしれない」などという不安も解消され、安全且つ安心です。
〈デメリット〉
■荷物が重たいと部屋まで運ぶのが大変
重たい荷物が入っていると、宅配ボックスから出して部屋まで運ぶのが大変になります。
■受取れないものもある
通常の宅配ボックスには保冷の機能がないため、冷凍・冷蔵品などの生鮮食品は受取ることができません。
〈2大メーカーを比較〉
■Panasonic
軽くて施行簡単なものが多く、電気工事が不要なタイプです。エクステリアリフォームに最適です。
伝票を差し込むことで受取りの捺印をしてくれる機能が搭載されています。
特殊キーを使用しているため、ピッキングなどによる開錠が非常に困難であったり、重量もあるため持ち去りの危険も少なく、セキュリティ面でも安心して使用できます。
■LIXIL
複数個の荷物の受取りや集荷依頼も可能となった業界初の宅配ポストです。
スマートフォンアプリを連動することで、遠隔からの操作も可能です。外出先からでも荷物の受取確認や集荷依頼が可能となります。
カメラ内蔵型(カメラなしも可能)であり、宅配ボックスとしてだけではなく防犯カメラとしての機能があり、安心できます。
=まとめ=
コロナ禍の今、宅配ボックスを導入することで、宅配業者の負担を減らすだけでなく、受取る側・配達員側の感染リスクを軽減することにも繋がると考えられます。
また、再配達を減らすことにより、排気ガスの排出も防ぐことができ地球環境を守る力にもなっているのです。
今回は2大メーカーのご紹介をいたしましたが、どの宅配ボックスにどのようなリスクがあるのかを理解した上で、ご自宅のニーズに合った宅配ボックスを選ばれるとよいでしょう。
この機会に、後付けできる置き型の宅配ボックスに興味を持っていただければ嬉しいです。
投稿者:竹原
ブログの最新記事
- 07月29日 太陽光発電の電気を上手に活用~おひさまエコキュートのご紹介~ 余剰電力は「売る」より「自家消費」がおトクです!
- 06月17日 千葉県、今年度の住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金についてお知らせです
- 05月02日 紫外線対策がしっかりでき、夏暑くない・冬寒くない 「節電ガラスコート」のご紹介
- 03月22日 春3月!外壁・玄関・カーポートのリフォームでおうちまわりをチェンジしませんか
- 02月26日 エコキュート買い替えのタイミングはいつ?故障の前兆は?補助金はいくら?
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年6月