デザイン&機能性も充実した洗面台で毎日の手洗い・うがい・身支度を
こんにちは!
最近我が家の子どもたちも大きくなり、洗面台にはそれぞれの身支度用グッズが数多く置かれるようになってきました。ついこの間までは、アンパンマンやプリンセスの歯ブラシくらいだったのになぁ、、、って、つい遠い目をしてしまうスタッフ森です。
洗面台の収納が足りなくなってきたと日々実感しております。気合いいれて片付けます~。
収納豊富な洗面台
LIXILの新商品「LUMISIS ルミシス」は、美しさと使いやすさを兼ね備えた洗練されて洗面空間をお届けします。
(画像出典:LIXIL)
暮らしにあわせて選べるトールキャビネットは、引き出しタイプやランドリータイプ、扉ユニットなどなど豊富なラインナップ。おうちの間取りにあわせて選べますね。
(画像出典:LIXIL)
タッチレス水栓で様々な動作をラクラクに
TOTOの新商品「Octave オクターブ」には、TOTOの先進技術がふんだんに取り入れられています。
(画像出典:TOTO)
(画像出典:TOTO)
物の一時置きに便利な棚、手洗い洗顔がラクな自動水栓、さらに除菌やエコまで。ラクラク&快適にする先進機能が充実しています。
(画像出典:TOTO)
さらにオプションでフットスイッチユニットがつけられます。つま先で押せば水を出し止めできるスイッチ。手がふさがっているときなどに便利です。
(画像出典:TOTO)
パナソニックから素敵な身支度空間
Panasonicからは、かさばる美容家電を収納できる「すっきり家電収納」をご提案。
(画像出典:Panasonic)
置き場所に困る大きな美容家電を出し入れしやすくたっぷり収納。洗面室がすっきり片付きます。収納内部にもコンセントを設置。バッテリー切れや充電中の出しっぱなしをなくせます。
「サロンアラメゾン」シリーズでは優雅な身支度空間を提案。ウェットゾーンとドライゾーンにわけてお手入れやメイクをしやすいように配置してあります。
(画像出典:Panasonic)
(画像出典:Panasonic)
毎日の疲れをいやすフットケア用キャビネット。使う時だけ引き出せます。
(画像出典:Panasonic)
**************************
いかがでしたでしょうか。
機能性もデザインも進化している洗面台へリフォームをお考えの際は、チームロハスへお気軽にご相談ください。
洗面所の施工例はコチラから。
投稿者:森
ブログの最新記事
- 03月24日 山形へスノボ旅行に行ってきました!
- 03月06日 パワコンの不具合は気づきにくい!定期的な点検をおすすめします!
- 02月24日 気温が下がった日に起こりやすいエコキュートのトラブル!~配管凍結時の解決方法と凍結対策をご紹介~
- 11月21日 EVに乗り換える理由って何?第1位は・・・
- 10月24日 V2Hが人気です!ニチコンEVパワーステーション