紫外線対策がしっかりでき、夏暑くない・冬寒くない 「節電ガラスコート」のご紹介

(2024年05月02日)

こんにちは。スタッフ竹原です。
新年度何かと忙しくバタバタとしていたらあっという間に4月も終わり5月になってしまいました。長い連休中の方もいらっしゃるかと思います!今年のGWは気温の高い日が続くと予想されているようです。暑さ対策をしっかりして元気に連休を楽しみたいですね!

4月も中旬を過ぎると夏日のように暑い日がありましたね。
夏日のように暑い日=日射量が多いということになります。
日射量が多いと紫外線も強くなります。紫外線量は4月から一気に増加し、真夏とほとんど変わらない量になるのです。
過剰に紫外線を浴びてしまうと身体に思わぬ影響を受ける可能性があるため、対策が必要となります。

 

その対策のひとつとして「節電ガラスコ-ト」があります。
こちらは窓ガラスにコーティングするだけで、窓ガラスの断熱性機能を上げることができる、というものになります。
窓ガラスに一度コーティングするだけで熱の3分の2を跳ね返す断熱効果が期待できるのです。

 

 

夏の西日対策、紫外線対策、冬の暖房熱の熱逃げ対策として、遮熱フィルムの2倍以上の耐久性がありとても経済的です!
紫外線は身体に影響を及ぼすだけでなく、家具の色あせなどもおこします。

◆真夏に入る前の紫外線対策にもとても有効であると思われます。---有害紫外線を99%以上カット
紫外線対策だけでなく
◆夏の西日が強くてエアコンの効きが悪い---遮熱により夏のじりじり暑い西日を対策
◆冬、窓冷えで暖房が効かない---冬の暖房熱、熱逃げ抑制
◆窓の結露対策をしたい---50%抑制、水ダレ防止
◆節電をしたい---遮熱・断熱効果で空調負荷25%軽減

は窓から熱が73%流入:建物の熱の出入りは、夏は73%が窓から太陽熱が入ってきます。冷房効率は窓ガラスの遮熱、断熱対策が省エネ対策に最も有効です。

 

 

は窓から熱が58%流出:冬は温かい室内の熱が、58%も冷たい外へ窓から熱逃げしていきます。ガラスのほうが内装材より熱伝導率が高いため、室内の暖められた空気は、窓ガラスから冷たい外へ熱移動していきます。

 

などのお悩みも解決してくれるのです。

窓ガラスにコーティングするだけで、夏暑くない、冬寒くない、が叶うだけでなく節電にも繋がる「節電ガラスコート」大変魅力的ですよね!
こちらをコーティングするだけで、1年を通して身体への負担、電気代軽減に効果がありそうです!

ご興味のある方はチームロハススタッフへお気軽にお問い合わせください。

 

投稿者:竹原

春3月!外壁・玄関・カーポートのリフォームでおうちまわりをチェンジしませんか

(2024年03月22日)

こんにちは。スタッフ森です。

卒業式や終業式も終わり、もう春休み。暖かくなって、お子さん連れのおでかけ姿も多くみられますね。

穏やかで和やかな季節です。

 

①外壁塗装

そして春といえば、そう、外壁塗装の季節でもあります!

外壁塗装に適した季節は、春・秋といわれ、気温は15℃から30℃、湿度は40%から80%程の時期が最も適しています。この時期は、塗装の乾燥が早くて仕上がりも良くなります。

建物は太陽光の紫外線、地震や台風による揺動、風雨などにさらされています。外壁塗装は、前回塗装から10年が塗り替えの目安と言われています。塗装で劣化によるひび割れや、雨漏りを防ぎ、美観を保つことで建物の資産価値の向上にもつながります。

外壁塗装は足場を組みますので、あわせて屋根塗装や太陽光パネルの設置なども行うと足場代の節約になります。塗装をお考えの際は、その他の希望もあわせ、お気軽にご相談ください。

 

外壁の過去記事はコチラからどうぞ

◎外壁塗装と屋根塗装は同時に行うのがお得!その理由とは?

外壁塗装の寿命は何年?タイミングよくメンテナンスを!

施工例はこちらからごらんください

 

 

②玄関リフォーム

新生活、気持ちよく出かける一歩目を、お気に入りの玄関を開けて踏み出しませんか?
チームロハスでは、玄関リフォームも承っています。工事は1日で終えることができて、家の表情もパッと変わります。デザイン性・機能性に富んだ玄関扉も多く出ていますので、ご興味がございましたらお気軽にご相談ください。
玄関の施工例はコチラからどうぞ

③ソーラーカーポート

毎日風雨にさらされたカーポートは、よく見るとところどころ劣化が進んでいて、グラグラしていることがあります。
年数を経たカーポートをリフォームする際は、屋根に太陽光パネルを設置して、ソーラーカーポートとして活用してはいかがでしょうか。

(画像出典:大仙HP)

ソーラーカーポートの過去記事はコチラからどうぞ
ソーラーカーポート、V2Hも設置することでEV(電気自動車)の充電はいつでも安心です。
太陽光・蓄電池・オール電化・ソーラーカーポート・V2H・そのほかリフォームもあわせて、チームロハススタッフにお気軽にご相談ください!
投稿者:森

エコキュート買い替えのタイミングはいつ?故障の前兆は?補助金はいくら?

(2024年02月26日)

こんにちは。寒い寒い冬をこえ、輝く春を早く迎えたいですね!

子どもの受験真っ只中、スタッフ森です。

全受験生の皆さまへ、タコ、置いときます。

 

オクトパス(置くと パス=合格)

 

この季節、エコキュートの不具合のお問合せが格段に増えます。

寒い日にお風呂が使えなくなったり、お湯がたまらなくなると困りますよね。

エコキュートはいつ頃、どのようになったら買い替えのタイミングなのでしょうか?

 

★エコキュート買い替えのタイミング

エコキュートは使用年数10年~15年が買い替えの時と言われます。

ヒートポンプユニットが5年~15年、貯湯タンクが10~15年です。

なので総合的には10年を目安に不具合が発生しやすくなってきます。

使用頻度や設置場所の環境、メンテナンスの有無など、各家庭で条件が異なりますので一概には言い切れません。

そこで判断の目安となるのが、故障の前兆といえる不具合です。

 

 

★故障の前兆

●リモコンにエラーコードがよく表示される

●お湯の出が悪くなる、または出しっぱなしになる

●お湯がぬるく、温度が安定しない

●お風呂の湯はりの量が安定しない

●追炊き・湯張りができない

●水漏れが発生する

●漏電遮断器が作動する

●使用してるとへんな音がする

など

このようなサインがでたら故障の前兆。まずはお気軽にご相談ください。

 

★エコキュート補助金

年度によって異なりますが、国や地方自治体でエコキュートの補助金交付をおこなっています。

現在受け付けているのが、国交省・経産省・環境省でおこなっている『住宅省エネ2024キャンペーン』です。

 

補助金は2023年も国から出ていました(5万円)が、2024年は補助金が増額されて、1台あたり8万円を基本に性能に応じて最大13万円まで補助されます。

大変お得な補助金ですが、条件があり、申請は登録した業者しか行えず、個人での申請は受け付けていません。

また、予算上限に達してしまうと打ち切りになってしまうので、早めの申請が安心です。

 

我が家のエコキュート大丈夫かしら?と思われる点がありましら、

お気軽にチームロハスのスタッフまでご相談ください!

 

エコキュートの施工例はぜひコチラからご覧ください。

 

投稿者:森

 

 

 

 

 

 

フィンランド発祥「バレル(樽型)サウナ」をご自宅にいかがでしょうか

(2024年01月12日)

こんにちは。スタッフ森です。

今年は暖冬と言われてきましたが、年が明けたら寒くてたまりません。温泉やサウナに行って温まりたい!!と思うばかりです。。

 

「サ活」「サウナ―」ということばがあるくらい、今、サウナにハマる人が増えているようです。

その理由としては、

①サウナで「ととのう」のが気持ちいい

サウナ・水風呂・休憩を繰り返すと、血液が体中をめぐり、深いリラックスを得られるとのことで、それを「ととのう」といって、他に代えがたいほどの気持ちよさがあるとか。すごいですね。

②ぐっすり眠れる

サウナで心地よい疲労感を覚え、夜はぐっすり眠れる。翌朝すっきりとした目覚めで疲労回復・ストレス解消間違いなし!だそうです。

③「サウナ飯」が美味しい!

サウナ後血流が良くなり胃腸の調子も整い、ご飯が美味しくなるそうです!いろんなサウナ施設にはおススメごはんもありますので、自分の好みのサウナ飯を探すのも楽しいかもしれませんね。

④デジタルデトックスができる

サウナに持ち込めるのは基本タオルだけ。手元にスマホもパソコンもないので、目もリラックスでき、デジタルデトックスできる時間になりますね。

 

あげればまだまだありますが、体にも心にもいいのがサウナだと言えますね。

 

サウナ発祥の地のフィンランドでは、各家庭にサウナがあって、木材で作られているのでその木の香りにも癒されるそうです。日本でも自宅に設置できるサウナが豊富になってきました。

 

 

「バレル(樽型)サウナ」は、古くからフィンランドに伝わるおしゃれなサウナ小屋で、その形状により熱を均一に保つことにすぐれ、ロウリュ(サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる)時の熱が効率的に室内に循環することから、より快適にサウナを楽しむことができます。

 

TEAM LOHASでも、国産木材を使用したバレルサウナ「BURROW(バロウ)」の取り扱いを始めました。ご自宅のお庭などに設置して、日常的にサウナを楽しまれてはいかがでしょうか。

BURROWは、タイニーハウス(小屋)としても住むことができるバレルサウナで、安心して長く使うことができます。

 

ご興味ご関心がありましたら、お気軽にチームロハススタッフまでぜひお問合せください!

 

投稿者:森